前回記事。
Ⅰ.レンボンガン島
今回申し込んだツアーですが、一つは「ウブドの貸切ツアー」、もう一つは「レンボンガン島のマリンスポーツ」です。
バリ島はビーチリゾートではありますが、バリ島本当のビーチは海藻が沢山でイマイチ。。。なので、マリンスポーツを楽しみたい人は近くにあるレンボンガン島へ行くのが常となっています。
ということで、折角バリに来たのだから海も楽しまなければ、とレンボンガン島のツアーを予約しました。
ツアーはサヌール港から始まります。ここからレンボンガン島への高速ボートが出ており、港は人とボートでごった返していました。
しかし何より、中国人が多い。右も左も中国人。みんなお金持ってるんですね。
高速ボートで30分程度走ると、レンボンガン島に着きます。ただ、アクティビティはレンボンガン島ではなく、沖に浮かぶ船の上で行います。
マリンウォークとスキューバとバナナボートをしたのですが、写真撮る余裕がありませんでした。
マリンウォークは海の中をヘルメット被って歩くのですが、耳抜きを失敗して地獄をを味わいました。綺麗な魚が泳いでいるのですが、水圧が抜けないので耳が超痛い! 本当はこれダメなんでしょうけどね… 綺麗だったけど、もうやりたくはないです。
スキューバに関しては初めてなのに結構波が強く、何やってるか訳分かりませんでした。
そして一番楽しくて一番怖かったのがバナナボート。
ガイドさん曰く「ここのバナナボートは落とさないから優しい」らしいのですが、初体験の私にはとっても怖かったです。本当に途中落ちるかと思いました。後半は筋力も衰え、むしろ落ちたかったです。
Ⅱ.レンボンガン島へ
3つマリンスポーツを楽しんだところで、ボートでレンボンガン島を目指します。
レンボンガン島の海はガチで綺麗。日本でこんな綺麗な海見たことありません。
残ったアクティビティのシーカヤックを行います。
実は私、高校時代はボート部に所属していました。
その力を発揮して海でも全速前進・・・とはせず、嫁が必死こいて漕いでる後ろでサボってたら、見つかって怒られました。
綺麗な海の上をカヤックで進むのは中々に乙なのですが、観光地の海という事でボートがたくさん走っていてちょっと危なかったです。
Ⅲ.ビーチクラブでまったり
マリンスポーツを楽しんだ後は、ビーチクラブで食事を取りながら過ごします。
食事はインドネシア料理のブッフェなのですが、体調が優れずえびせんばっかり食べていました。
しょうがないのでビーチクラブの2階や、ビーチの写真を撮りました。どこに行っても中国人、中国人、中国人・・・・。
14時くらいに帰りのボートに乗って、バリへ戻ります。
Ⅳ.ディナーのはずが・・・
ホテルに戻った頃には17時になっていたので、ディナーの予約をします。
嫁の希望でインドネシア料理レストランのブンブ・バリを予約します。
しかし、このあたりから徐々に私の体調に変化が…。
なんだか、頭が痛くて体が重い。
何を隠そう、私は旅行に行くたびに体調を崩す病弱野郎なのです。いつもは4日間程度の国内旅行をして風邪を引くパターンなのですが、今回は海外長期旅行という事からか、旅行中にきました。
今日は宿で寝てたいなぁ、と思う私を他所に、嫁から「行くでしょ」の一言でレストラン行きが決定します。
嫁は「サテ(串焼き)」のセット、私はスパイスの効いたチキンスープをオーダー。本当はもっと色々と食べる感じでしたが、ガチで体調を悪いのを感じ取った嫁が「しゃーねぇなぁ」という感じでタクシーを頼み帰りました。
部屋に帰って、近くのコンビニで買った薬を飲みます。
よくわかりませんが、インドネシアの漢方薬みたいなものらしいです。飲むと腐ったミントの様な味がします。これを飲んで、厚着して布団にくるまって早々に眠ることにします。
次の日に良くなっていることを願って・・・。