結果… 一人から頂きました。
例のOLさんです。
4.フリータイム(男→女)
勿論ですが、OLさんの所へ行きます。
因みに相手は32歳、ぼくの3つ上ですねー。美人さんではないですが、愛敬あり好感の持てる方でした。身長も167センチと高く、自分好みです。
5.フリータイム(女→男)
男から女へのフリータイムも終わり、次は逆バージョン。ここでOLさんが誘ってくれればなーと期待してたのですが、他の方を誘っていました…残念。
因みに他の方にも誘われず、というか女性はほぼ動きません。自分から誘っていた方も3人くらいしかいませんでした。見兼ねたスタッフが「空席のところに男性の方座ってください」と促されたので、アプローチシートで書いた他の方の席に座りましたが、あまり話も盛り上がらず。
6.フリータイム(自由)
最後のフリータイムですが、OLさんの所に行こうか迷ってる内に他の方が座りNG。ほかに喋りたい方もいなかったので、男側の控え席のような所に座って時間を潰しました。私の他にも3名が同じく控え席にエスケープされ、いろいろ話しましたが「今日はハズレですねー」とのこと。
7.結果発表
んなことを喋ってると、最後のフリートークも終わり。最後に第三希望までシートに記入し、スタッフに提出します。私はOLさんの番号だけ書いて提出。
結果は…、冒頭書いた通り残念な結果となりました。OLさんは女→男の時に誘っていた男性と出ていかれました。うーん、残念。今回は男性18人で女性14名の内、8組が成立していました。これはけっこう多い方とのこと。
と、言うことで残念な結果には終わりましたが個人的には面白かったです。アプローチシート貰えましたしね! 結果的には他の人に行かれましたけど、好意を受けるのは悪い気分じゃないです。
因みに終わってから、負け組男子で反省会を組み色々と情報共有させて貰いました。其処で貰った情報は以下の通り。
・アイムシングルは、女性の参加費がほぼタダなので本気度の高い女性は少ない。
・同じような婚活パーティのアルエラの方が、女性も可愛いし本気度も高い。(但し、予約は取りづらい)
・意外とガードが固い女性が多いので、ジャンルに拘らなければ一般的な婚活のがオススメ。
・余程ステータスが良くないと、遠距離はマイナス要素。
・アプローチシート貰えても成立しないなんてザラだから、凹むことないよ。
ナドナド。私、紹介シートに「キャッツアイの地元でーす」と堂々と書いていおり、半分くらいの女性から「遠いですね…」と言われましたが、アレはマイナス要素だったんですねー。まぁ近場だと逆に親近感湧くかもしれませんが。
さて、1度目の婚活パーティーを見事に玉砕の花で飾ったわけですが、中々面白かったので次も行こうかなーと思います。ただ、アイムシングルは無いかな。次はオススメされたアルエラか、一般の婚活パーティーに行こうかと思います。
ただその前に、ダイエットをしなければ。ある意味非常にレベルの低いアイムシングルで一枚しかアプローチシートを貰えなかったと言うことは、一般の婚活パーティーでは私は戦えない可能性が非常に高い。やっぱね、パーティは外見が一番です。だって、僕自身そうですから。ダイエットで、せめて80kgを下回れば勝負出来ると思うんですけどね…。
と言うことで、次回は1月後半に何処かのパーティに出たいと思います。それまでに、目標として体重を90kg以下に落とす!