ぼかぁ一体何をしているんだ。
最近、周りの友人が次々と結婚していきます。結婚していない人からも、婚活の話を多く聞くようになりました。ていうか、婚活していない人は大抵彼氏彼女が居ます。そう、僕の周りは「結婚してる」or「恋人がいる」or「婚活している」の何れかに属する人しかいなくなってしまいました。
そんな中、私も先日ついに29歳という年齢になりました。なんと、あと1年足らずで30歳になるんですよ僕。30っていえばそう、いい年したオッサンなのです。
とうことで、そろそろ結婚を真剣に考えてみようかと思うのです。まぁ基本的に一人が苦ではない性格ではありますが、人生で一度くらいは結婚してみても損はないんじゃないか、と思うのです。たとえ離婚しようがね。
婚活といえば、じゃあ結婚相談サイトに登録してみよう、となったのですが一つの問題が発生します。
きちんとしたところは、会費がえぐい、ということです。
例えば大手婚活サイトの「楽天オーネット」だと、初期費用で10万円、プラス月額1万円が必要となります。噓やろ…、10万でも大金なのに、何で月額1万も払わないかんねん。確かにそういうところは、それだけお金を払っているので、女性も本気だから成約率が高い、というのは聞きますが、残念ですが僕の婚活へのパッションはそこまでではないのです。
なので、今回は婚活パーティに的を絞ってみました。
重視するのは「趣味が合う事」。というのも、前の彼女と別れてから3年、仕事以外で碌に女性と話していない自分が、趣味も何にも合わない人と会話が続くのか、と。
無理やろ。
趣味系の婚活であれば、少なくとも話題には困らないはず。
僕の趣味は何か、といえば… 映画、読書、旅行、漫画、アニメ、海外ドラマ、美術館巡りナドナド…。ただ、話せるとなれば映画or小説or漫画orアニメ当たりなら、ある程度は場を持たせるくらいの知識はある筈…。
じゃあここかな、とgoogleで一番上に出たIm Singleというオタク系婚活パーティを予約。
男性おひとり様6,000円、女性はタダ。決めた理由は特になく、今週末が空いているという事と、先ほどの趣味と合致する事。
今回の目的は…
①婚活パーティがどんな感じか知る。
②久々に恋愛関連のリハビリをする(要は初対面の女性と話す)。
以上の2点。途中でアプローチカードとか出したりするらしいので、とりあえずそれが貰えたら御の字でしょうか。登録してから知ったのですが、このサイトは女性が無料なので、あまり本気でない人が多く、ほとんどカップル成立しないんだとか。。。
過度な期待はせず「婚活とはどんなものなのか」を知る程度で参加してみたいと思います。
では明日の夜、乞うご期待。