オニオングラタンスープなんて超久々。
一人だと食べれないものってありますよね。というより、何にでも「おひとり様」の壁があります。人によっては一人で外食するのも無理という人も居れば、一人でテーマパークで遊べちゃう人も居ます。一人焼き肉がダメでも、一人居酒屋は大丈夫な人も居れば、逆もしかりなのです。
そういう意味でいうと、私の中で「一人フルコース」はナシの分類に入ります。そりゃー30手前の人間が、一人でフルコースなんて食べてた日にはどうでしょう。いや、そういう業界というか料理人の方ならともかく、流石に一般人でするのはどーかと自分思うのですよ。
そういう訳で、長らく食べていなかったフルコースですが、お誘いがあり二人で食べに行くことになりました。え? 遂に女っ気のある記事が出たな、って。
いや、男二人ですけどね。
因みにお相手は、以前の記事で「先週末はずっとおジャ魔女どれみを見て過ごしたよ」という狂気の発言をした同僚のM君です。
Ⅰ.市原の住宅街にある「ベルクール」
訪れたのは私の住むK更津市にほど近い、市原市の住宅街。市原といえばジェフユナイテッド市原だよね! といったら、今はジェフユナイテッド千葉なんだって。高速を降りて、畑と林を潜り抜けた住宅街にベルクールはあります。
(因みに写っている帽子の彼が、狂気の同僚M君です。)
因みに彼は2か月に一度のペースくらいで、このお店のランチを頂くんだとか。二人で? と聞いたら、一人で、と返されました。
Ⅱ.3千円のフレンチコース
ランチのコースは3千円のコースと、1500円程度のコースの二種類。せっかくという事で、3千円のランチフルコースを選択します。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート、それにパンがついてきます。昼食としては十分なボリュームですね。
どれもおいしかったのですが、やはりオニオングラタンスープが良い。というか、他の料理は居酒屋でも似たようなのが食べれますが、オニオングラタンスープ出す居酒屋はありませんからね。玉ねぎの旨味をぎゅっと濃縮したスープと、それを含んだフランスパンの組み合わせが絶品でした。
次は男じゃなくて、女性と来たいお店ですね。
(100食レポチャレンジ:10/100記事)